摺上川ダム・すりかみ浄水場見学 (7月2日)
- 公開日
- 2015/07/04
- 更新日
- 2015/07/04
4年生
ダムの役割や浄水場の仕組みについて理解を深めるために、見学学習に出かけました。
まず、摺上側ダムでは、バスの車窓から見えるダムの大きさに圧倒。ダムの底まで、エレベーターと階段で下りていきました。
ダムの下にある公園でお弁当を食べて、午後はすりかみ浄水場へ移動。浄水場では安全でおいしい水を供給するために様々な工夫がされていることを学んできました。
4年生
ダムの役割や浄水場の仕組みについて理解を深めるために、見学学習に出かけました。
まず、摺上側ダムでは、バスの車窓から見えるダムの大きさに圧倒。ダムの底まで、エレベーターと階段で下りていきました。
ダムの下にある公園でお弁当を食べて、午後はすりかみ浄水場へ移動。浄水場では安全でおいしい水を供給するために様々な工夫がされていることを学んできました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |