学校日記

芸術鑑賞教室(二期会合唱団公演)

公開日
2012/11/10
更新日
2012/11/10

校長室

 本日(11月9日)午後は、体育館において二期会合唱団の皆さんによる芸術鑑賞教室が行われました。
 この鑑賞教室は、文化庁が進める「次代を担う子どもの文化芸術体験授業−巡回公演事業−」によるものです。昨年、本校では今回の二期会公演を希望していました。
 9月に事前にワークショップを行っておりましたが、今回は、その本番です。総勢37名の合唱団が本校を訪れました。
 1部、2部に分けて公演は行われました。
 第1部では、「バスのうた」「さっちゃん」「おお!スザンナ」「フニクリ・フニクラ」など子どもたちもよく知っている曲を聞かせてくれました。
 すばらしい歌声でした。
 「みんなで歌おう」の第1部最後のコーナーでは、全校生と合唱団が一緒になって「世界中の子どもたちが」を歌いました。
 第2部は、コンサート衣装から衣装替えをして、オペラ「魔笛」よりのハイライト部分を見せてくれました。
 迫力のある、そして楽しい歌と演技は本当にすばらしいものでした。
 と言うことで、今日は本物の芸術にふれる機会を持つことができました。
 本物はすごいなと思いました。