防犯教室を行いました!その1
- 公開日
- 2019/06/26
- 更新日
- 2019/06/26
校長室
本日(6月26日)の3校時に、長岡駐在所長今井様、伊達警察署の専門少年警察補導員八巻様、スクールサポーターの穴澤様を講師にお迎えし、防犯教室を行いました。
「武器らしき物を持った不審者が1階東入口から校舎へ侵入。不審者はそのまま3階の6年教室に移動。6年担任が気づき初期対応(不審者か否かの見極め)をする。児童に危害を加える不審者と判断し、全校へ連絡し避難を行う。不審者には、警察が到着するまで職員が対応する。」という想定で実施しました。不審者役のスクールサポーターの穴澤様の迫真の演技により、教員はもちろん子どもたちも緊張感をもって防犯教室に臨んでいました。
その1では、不審者が侵入して確保するまでの様子をご紹介いたします。