第2学期始業式を行いました!その1
- 公開日
- 2019/08/21
- 更新日
- 2019/08/21
校長室
32日間の夏休みも事故無く終わり、子ども達は第2学期始業式に元気に参加することができました。今年の夏休みも昨年同様暑い日が続き、1学期の終業式と比べ真っ黒に日焼けした顔からは、一段とたくましく成長した様子が感じられました。始業式では、校長より「夢」「努力」「協力」「凡事徹底」についての確認と「言霊」についての話を行いました。言葉の持つ不思議な力、ちょっとした一言が人の心を傷つけたり、逆に大きな夢や希望、勇気を与えることを話し、素敵な一言が言えるようにと確認しました。始業式終了後、表彰伝達と、生徒指導の先生からの話がありました。表彰伝達は、第57回福島県吹奏楽コンクール「金賞」受賞及び東北大会出場の盾の伝達と水泳大会で頑張った児童への賞状伝達を行いました。生徒指導の先生からは「時間を守ろう 学習用具を整えよう 服装を整えよう」の話が行われました。
2学期は勉強や運動の他にも水泳記録会、市陸上記録会、学習発表会など多くの行事があります。私達教職員は、各自の目標に向かってしっかり努力させ、友達と協力しながら、子ども達の無限の可能性を引き出すよう指導して参りますので、地域の皆様・保護者の皆様、第2学期もご協力よろしくお願いいたします。