学校日記

着衣水泳を行いました!(2年生)

公開日
2019/09/06
更新日
2019/09/06

校長室

9月6日(金)4校時に2年生は着衣水泳を行いました。
 不意に海や川に落ちた特どうすればいいの?まずは、慌てず落ち着くことが大切です。と言っても、そんな余裕はありません。慌てず落ち着いて対処するには正しい知識とトレーニングが必要です。着衣水泳は、いざというとき、呼吸を確保し救助されるまで浮き続け、自分の命を守ることを目的とした対処法です。
着衣水泳では、落水時、大の字で仰向けの姿勢になり体の力を抜いて「背浮き」と身の回りにある浮力のある物につかまって浮く「ラッコ浮き」があります。どちらも体に力が入ってはなかなか浮きません。子どもたちは、何とか浮き続けるように頑張っていました。