学校日記

遠足を行いました(1〜4年生)!その1

公開日
2019/09/18
更新日
2019/09/18

校長室

本日(9月18日)1年生〜4年生までの子どもたちを対象に、遠足を行いました。
 1・2年生は、あづま総合運動公園を目的地として、トリムの森の25種類の遊具で遊んだり、みんなで昼食を食べたりして楽しみました。3・4年生は、仙台市科学館を目的地として、自然界のしくみを体験する展示室やくらしの中の科学を体験する展示室、科学工作や実験に挑戦するチャレンジ・ラボで楽しみました。1・2年生は、昼頃雨が降ってきてしまったので、早めに学校へ戻り、教室でおやつタイムの続きをしました。3・4年生は、雨に遭うこともなく、予定通り一日を楽しく過ごしました。
 1〜4年生の遠足は昨年度から再開した行事です。保護者の皆様には、遠足の準備やバス代等で負担をおかけしましたが、子どもたちにとっては楽しい思い出となる行事であるとともに、友達と行動する楽しさも体験でき、学年や学級への所属感を更に高めることができる行事でした。
その1では、1・2年生の活動の様子をご紹介いたします。

  • 1184599.jpg
  • 1184600.jpg
  • 1184601.jpg

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13401040?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13406404?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13410899?tm=20240822110216