学校日記

入学式を行いました!その1

公開日
2020/04/06
更新日
2020/04/06

校長室

 新入生、職員、保護者全員がマスクを着用し、新型コロナウイルス感染防止に努めながら、令和2年度伊達小学校入学式を実施しました。
 式では、校長の私から1年生の子どもたちにお願いしたいこととして「あ・い・う・え・お」で話しました。
「あ」・・あいさつを誰より早く、大きな声で、相手の顔を見てできるようになること。
「い」・・何事も一生懸命行うこと。
「う」・・うれしいことをいっぱい作ること。
「え」・・笑顔で元気に学校へ来ること。
「お」・・お友達をたくさん作ること。
です。校長式辞と教科書給与が終了後、2年生が学校生活を紹介する「歓迎のことば」を行いました。鍵盤ハーモニカの演奏や縄跳び運動も入れながら学校生活の様子を上手に分かりやすく発表し、紹介しました。厳かで落ち着いた中にも、とても温かな雰囲気が感じられた式でした。84名の子どもたちが、毎日元気に生活できるよう、教職員一同、指導に当たって参ります。
 その1では、新入生の登校の様子をご紹介いたします。

  • 1261740.jpg
  • 1261741.jpg
  • 1261742.jpg

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13401353?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13406702?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710088/blog_img/13411157?tm=20240822110216