1年生を迎える会を行いました!その1
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
校長室
本日(4月15日)の業間から3校時にかけて、「1年生を迎える会」を行いました。この活動の目的は、わかあゆファミリーを通して、入学した1年生を2年生以上の上級生で迎えてあげることで、1年生が上級生と楽しく交流できるようになるとともに、2年生以上は上級生として1年生に優しく接していこうとする意識を持たせることです。
新型コロナウイルス感染防止の観点から、体育館に一堂に会することはせず、わかあゆファミリー毎に各学級に集まり、全体会は放送で行いました。校長の話、6年生代表の歓迎の言葉の後グループ毎に自己紹介を行い、学校探検を行いました。学校探検は、クイズが張り出されている特別教室を中心に行い、班のみんなで問題を1年生に読んであげ、1年生に答えてもらうという(上級生はヒントを出すのはOK)形式で実施しました。とても和やかで学校が1つとなった一時でした。
その1では、放送での全体会と班ごとの自己紹介の様子をご紹介いたします。