学校日記

第1回交通教室を行いました!その1

公開日
2020/06/12
更新日
2020/06/12

校長室

 新型コロナウイルス感染防止のため延期となっていた第1回交通教室を、本日(6月12日)の5校時に、伊達警察署長岡駐在所、交通安全協会伊達分会、見守り隊、交通教育専門員の4名の皆様においでをいただいて実施いたしました。昨年度まで体育館に全校生が集まって行っていた交通教室ですが、密になることが避けられないため、今年度は校庭に全校生が集合し、間隔をとって通学班毎に整列しての実施でした。
 交通教室では、まず6年代表児童に「交通安全運動の幟旗」を、同じく6年代表児童に「家庭の交通安全推進員の委嘱状」が渡されました。最後に、伊達警察署長岡駐在所のお巡りさんから交通安全にかかわるお話を聞いて終了しました。
 交通教室終了後、方部担当教員が引率し各班ごとに集団下校を行いました。集団下校まで含め、自分の命を守るための危機回避能力育成に繋がった行事でした。