学校日記

運動会を行いました!その1

公開日
2020/10/11
更新日
2020/10/11

校長室

 本日(11日)の運動会におきまして、子どもたちの競技・演技の応援にたくさんお出でいただきありがとうございました。また昨日(10日)は雨天延期、更に本日子どもたちが登校してから開会式までの時間帯が小雨にもかかわらず、運動会運営にご理解・ご協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。お陰様で、9時頃から小雨もあがり、子どもたちの健康・安全の確保に努めることができ、事故なく終えることができました。
 今年度はコロナ禍での運動会ということで、内容を例年より縮小して実施いたしました。そのため、来校可能人数を各家庭3名以内という制限もさせていただきました。密を避けることからの対応であることをご理解頂ければと思います。縮小された運動会ではありましたが、子どもたちの意欲と情熱は例年とかわらず熱いものがあり、各競技に白熱したたたかいが見られました。何より、運動会終了後の子どもたちの表情に満足感が見られたのが一番の成果でした。
 PTA理事・厚生部・教養部の皆様をはじめ、保護者の皆様には早朝より運動会会場の設営、そして後片付けと大変お世話になりました。昨年度より6年生は片付けを行わず、保護者の皆様方のご協力によって実施しました。お陰様で今年も短時間でしかもきれいに片付けを行うことができました。ありがとうございました。令和2年度、残り半年となりました。今後も保護者の皆様のご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
 その1では、花火打ち上げから会場準備、開会式までの様子をご紹介いたします。