遠足を行いました(1〜4年生)! その1
- 公開日
- 2020/11/02
- 更新日
- 2020/11/02
校長室
10月30日(金)1年生〜4年生までの子どもたちを対象に、遠足を行いました。当日、小雨がちらついたり風が強かったりして、天気にはあまり恵まれませんでしたが、1・2年生は、あづま総合運動公園を目的地として、トリムの森で遊んで楽しみました。3・4年生は、みちのく杜の湖畔公園を目的地として、きれいな花々を見たり、遊具で遊んだりして楽しみました。
3・4年生は当初「八木山動物公園」でしたが、遠足実施の数日前から仙台市でコロナ感染者が増加したことから、目的地を変更して実施いたしました。また、コロナ対策として目的地までの移動は、各学級毎にバスの乗って向かいました。バスの台数が増えましたが、経費については1・2年生は市からの補助をいただき、3・4年生はGoToトラベルを活用しての実施のため、昨年度とほぼ同じになりました。遠足の目的地でもコロナ対策を十分行って楽しんでいました。
ここでは、1年生の活動の様子をご紹介いたします。