学校日記

伊達こども園の皆さんと1年生が交流!その1

公開日
2021/02/10
更新日
2021/02/10

校長室

 2月9日(火)の2校時〜3校時に、1年生は伊達こども園の年長の子どもたちと交流会を行いました。1組、2組、3組それぞれに、25名前後の伊達こども園児が訪れての交流でした。今年の交流会は、できるだけ密を避けるため1クラス2班に分けて、1グループが教室で学習したことの発表を行っている時、もう1つのグループは学校を回っての学校案内を行いました。
 学校案内は、図書室・理科室・家庭科室・校長室・職員室・保健室を回りました。交流会の進行は1年生の子どもたちが行いました。交流会の発表では、器楽演奏(鍵盤ハーモニカ)を行ったり、なわとびの技(あやとび・かけあしとび・サイドクロスなど)を披露したり、紙芝居による読み聞かせや音読(くじたぐも・たぬきの糸車)を行ったりして、こども園の子どもたちを楽しませてあげました。
 こども園の子どもたちを迎えた1年生は、昨日までとは違って、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになっていました。伊達こども園年長の皆さん、4月から安心して小学校へ通ってください。