6年生の授業の様子を紹介します【2】
- 公開日
- 2021/05/06
- 更新日
- 2021/05/06
職員室
先日(4/30)の,6年2組の2校時の授業は「理科」でした。集気びんの中でろうそくを燃やしたら,集気びんの「酸素,二酸化炭素,窒素」の量はどのように変化するかについて自分の考えを発表していました。
子どもたちのタブレットに先生がワークシートを送り,児童一人一人がタブレットを使って自分の考えをモデル図に表現しました。発表する友達のワークシートを,自分のタブレットで見ながら考えを聞き,自分の考えと比べながら思考を深めていました。
タブレットを活用した学習を,それぞれの学年で様々な教科で試行的に行っています。