感染防止の徹底を!
- 公開日
- 2022/03/16
- 更新日
- 2022/03/16
職員室
伊達市内の小中学校においては,新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからず,依然として臨時休業や学級閉鎖の措置をとっている小中学校がある状況です。つきましては,今後も,これまで同様の感染拡大防止対策の継続と徹底をお願いします。
1.マスク(できるだけ不織布マスクの使用を推奨)着用の徹底。
2.家庭で朝の健康観察・検温を確実に行い,「健康状態確認連絡表」を毎朝,必ず学級担任に提出する。
3.発熱に限らず体調不良の場合は学校を休み,医療機関を受診する。
4.同居する家族にかぜ症状(発熱,せき,のどの痛み,倦怠感,頭痛,腹痛等)がある場合は,兄弟姉妹全員が学校を休む。
5.児童・保護者・同居している家族等に,感染の疑いがある場合,濃厚接触者・接触者と特定された(可能性がある)場合,PCR検査を受けることになった場合は,学校まで必ず連絡をする。
6.放課後や休日などの過ごし方に配慮し,不要不急の外出を控える。
以上,ご理解とご協力をよろしくお願いします。