伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
はじめての校庭での体育
3年生
2月4日(火)の3校時の体育は、初めて校庭で行いました。遊具の使い方を確認して、...
クラブ見学会
2月4日(火)6校時に3年生のクラブ見学会がありました。様々なクラブを体験した...
消防署見学に行ってきました
11月25日に社会科の学習で消防署見学に行ってきました。ポンプ車、タンク車、救急...
日光を跳ね返して温度を測ろう
11月21日(木)理科の学習で日光を跳ね返して明るくなったところが温かくなるのか...
ことわざ調べ
11月14日(木)の2校時に国語のことわざ調べの学習のためにカルタを作成しました...
伊達町大好き校外学習
11月14日(木)5・6校時に総合的な学習の時間に伊達駅、伊達中央交流館、はが...
スーパーマーケット見学
11月8日に、3年生が社会科「店ではたらく人」の学習で、ファンズ伊達店に見学に行...
遠足(郡山市ふれあい科学館)
9月20日(金)は、3年生の遠足で郡山市ふれあい科学館に行きました。プラネタリウ...
校外学習(伊達ふるさと会館)
9月18日(水)に3年生が総合的な学習の時間に3つのコースに別れて校外学習に行き...
校外学習(伊達市立図書館見学)
9月18日(水)に、3年生が総合的な学習の時間に、3つのコースに分かれて校外学習...
SSK見学
9月12日木曜日に清水食品株式会社(SSK)に見学に行きました。工場内の様子を見...
ふくしまっ子栄養教室3年
9月10日(火)と11日(水)にふくしまっ子栄養教室が行われました。伊達給食セ...
梁川ざっと昔の会
9月4日(水)2時間目に梁川ざっと昔の会のお話会がありました。お話は「長岡天王祭...
風の力で走らせよう
6月14日(金)に3年3組の理科でウインドカーを作り、走らせました。どのようにす...
巻き尺の授業
6月13日3年3組の算数で巻き尺を使って様々なものの長さを計りました。
リコーダー講習会
6月11日講堂にてリコーダー講習会を行いました。講師の先生の素敵な演奏を聞いたり...
歯磨き教室2
汚れを見つけて、一生懸命磨きました。
歯磨き教室
歯磨き教室をしました。子どもたちは歯の大切さや歯磨きの仕方を知ることができました...
運動会 3年生の種目
伊達小学校運動会で3年生の種目が行われました。
3年生 体育科の授業
本日(4/24)、3年生は体育科でボールを遠くに投げる動きについて学習しました...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年2月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS