伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
税金の大切さを学びました
6年生
6年生では、福島法人会の方を講師にお招きして租税教室を行いました。税金の種類に...
プール清掃を行いました
6年生がプール清掃を行いました。床や壁の汚れをブラシやスポンジでこすって落とし...
1年生をむかえる会を行いました
6年生が中心となって準備を行い、1年生をむかえる会を行いました。縦割り班ごとに...
記録は伸びたかな?
体育の時間に、新体力テストの記録測定を進めています。今日は、上体起こし、反復横...
交通教室が行われました
4月21日、伊達警察署長岡駐在所所長様や見守り隊の方などにおいでいただき、交通教...
ろうそくが燃え続けるためには・・・
6年生の理科では、物の燃焼について学習しています。燃えているろうそくの入った集...
伊達中学校新入生体験入学
今日は伊達中学校へ体験入学に行ってきました。見るもの全てに興味津々。中学校への期...
縄跳び記録会
昨日、2月13日に縄跳び記録会を実施致しました。保護者の皆様も応援に駆けつけてい...
陶芸教室 2日目
今日は3組が陶芸に挑戦しました。落ち着いた雰囲気で、思いを語り合いながら制作する...
陶芸教室
本日から明日にかけて陶芸教室が行われます。本日は1組と2組。明日は3組です。今、...
6年2組調理実習
11月15日に6年2組で調理実習を行いました。一食分の食事の献立を栄養バランスに...
調理実習
本日は調理実習を行いました。栄養面のバランスを考えて献立を作り、協力しながらでき...
150周年記念植樹祭
11月7日に、伊達小学校創立150周年記念植樹祭が執り行われました。学校を代表し...
6年1組研究授業
本日6年1組で図画工作科の研究授業が行われました。学校のお気に入りの場所を探すた...
体験学習「琴」
昨日10月7日から本日8日にかけて琴の体験学習を行いました。「さくら」を演奏しま...
陸上記録会
9月29日、伊達市児童陸上記録会が行われました。6年生は、これまで一生懸命練習...
修学旅行 帰りの新幹線3
6年生が帰りの新幹線に乗りました。
修学旅行 帰りの新幹線2
6年生が帰りの新幹線に乗りました
修学旅行 帰りの新幹線1
調理実習Part2
お茶入れも上手に淹れることができました!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年5月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS