伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 授業の様子
校長室
今日(1/31)の算数の授業では、オンラインを活用し授業を行いました。
1年生 授業の様子
今日(1/31)は、図工の授業がありました。ねんどの作品を完成に向けてがんばり...
5年生 授業の様子
今日(1/31)は、算数の授業がありました。先生が一人ひとりの解答をチェックし...
1年生 授業の様子
今日(1/30)は、なわとびがありました。自己目標達成に向けてがんばっています...
今日(1/30)は、なわとびがありました。一人ひとりが目標を達成できるようがん...
6年生 授業の様子
今日(1/27)は、県北保健福祉事務所の保健技師の方を講師にお迎えし、『がんに...
表彰
放送による全校集会を実施しました。進行担当の児童のアナウンスがとてもよかったで...
6年生 卒業記念陶芸作品制作
今日(1/26)も、講師の先生にご指導いただき、卒業記念陶芸作品制作を行いまし...
1年生 授業研究
今日(1/26)、道徳の授業研究を行いました。題材を通し、身近にいる人と思いや...
6年生 自主活動
今朝(1/26)、6年生が自主的に渡り廊下に積もった雪を取ったり、雪で濡れたろ...
桑折町、桃山房窯様にご指導いただき、卒業記念品の制作を行っています。
桑折町 桃山房窯様のご指導をいただきながら、陶芸作品制作を行いました。
今日(1/24)は、図工で工作の仕上げをしました。
今日(1/24)は、図工で工作の仕上げを行いました。
1,2年生おもちゃ祭り
1,2年生がおもちゃを創り、アリーナでおもちゃ祭りを行いました。
職員室
今日(1/23)は、理科で「人のたんじょう」について調べました。
4年生 授業の様子
今日(1/23)は,図画工作科の時間に立体的なメッセージカード作りをしました。
今日(1/20)は、決められた時間内に、二重跳びなどを何回飛べるか、繰り返し練...
活動の様子
今日(1/19)、わかあゆ学級では、ブロッコリーの収穫とたこあげをしました。6...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年1月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS