伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
花壇の模様替え
校長室
いよいよ12月を迎えます。昨日は、環境委員会の児童が花壇へパンジーの苗を植えまし...
自分と向き合った クロスカントリー大会
6年生
土曜授業が行われた11月25日。天候が心配されましたが、無事にクロスカントリー大...
影も伸びてきました
いよいよ11月も終わりです。お日様の光も低くなってきました。校庭で遊ぶ子どもたち...
吹奏楽部が市長へ金賞を報告
11月21日に吹奏楽部の代表が、伊達市役所を訪ね、市長さんに先日の全国大会の金賞...
わかあゆ学級の大根
11月21日にわかあゆ学級の子どもたちが、自分たちで育てた大根を校長室に届けてく...
4年生読み聞かせ
4年生
今朝は読み聞かせがありました。年に1回のことなので、みんな集中して話を聞いてい...
3年生りんご畑見学
3年生
11月17日にりんご畑見学いって参りました。ここで長年りんご作りをしている佐藤...
ムシテックに見学学習
1年生
晴天に恵まれた秋の日に、1年生でムシテックに行ってきました。フィールドワークをし...
親水公園で秋探し
1年生の生活科で、親水公園に行ってきました。夏にも行った公園で、夏との違いを感じ...
伊達方部学力向上授業研究会
昨日、旧伊達町内の3つの学校の先生方が集まり、本校で授業研究会を行いました。学力...
3年すこやか教室
11月13日に3年生のすこやか教室がありました。今回は器械運動の力を向上させるた...
西根堰見学学習
水土里ネットの方の説明を聞きながら、摺上川と西根堰の仕組みを見学しました。岩の...
西根堰見学学習2
用水路が溢れないように水を止めたり流したりする仕組みに驚きました。川をせき止め...
クロスカントリー大会に向けて
11月25日(土)にクロスカントリー大会があります。子どもたちは、大会に向けて練...
いもほり 大収穫!
2年生
学校の畑で、5月にさつまいもの苗を植え、二年生が大事に育ててきました。昨日、好...
吹奏楽部が全国大会で金賞を受賞
既にブログでお知らせしましたが、2017全国大会グランドコンテストin千葉におい...
吹奏楽部
お陰様で金賞でした。応援ありがとうございました。只今バスの中に連絡が入りました。
会場です。
会場到着しました。
前日練習です。頑張っています。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2017年11月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS