伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
若あゆファミリーで清掃活動!
校長室
本校の清掃活動は、若あゆファミリー(縦割り班)で行われています。縦割りで清掃に...
1・2年生、学校探検を行いました!
24日(火)の2校時に、1・2年生が学校探検を行いました。これは、1年生に早く...
第1回交通教室が行われました! その2
その2では、交通安全メッセージの伝達、交通安全のぼり旗伝達、交通安全推進員委嘱...
第1回交通教室が行われました! その1
4月23日(月)の5校時に、全校生対象として第1回交通教室が行われました。交通...
PTA総会、学年・学級懇談が行われました!
4月20日(金)の授業参観後、PTA総会、学年・学級懇談が続けて行われました。...
授業参観が行われました! その2
その2では、4年生〜6年生の1組の授業の様子をご紹介いたします。 ○ 4年1組 ...
授業参観が行われました! その1
4月20日(金)に、平成30年度の第1回授業参観が行われました。子どもたちは、...
校長室へかわいい訪問者!
校長室へかわいい訪問者が2組やってきました。 1組は2人の2年生です。2年生...
全校集会が行われました!
19日(木)の昼の時間に全校集会が行われました。 企画委員会の子どもたちの進...
「若あゆファミリー」顔合わせが行われました!
18日(水)、本校の縦割りグループ「若あゆファミリー」の顔合わせ会が行われまし...
全国学力・学習状況調査が行われました!
17日(火)、全国一斉に行われる学力・学習状況調査に合わせ、6年生が国語A・B...
校外学習を行いました その2!(3年生)
その2でも、学校の西側方面を見学している子どもたちをご紹介いたします。
校外学習を行いました その1!(3年生)
3年生は、社会科の単元「学校のまわり」の学習で校外学習を行いました。 今日は...
心電図検査を行いました!
職員室
本日(16日)、1年生と4年生を対象とした心電図検査が行われました。 検診車...
第1回避難訓練が行われました! その2
その2では、第一避難場所に集まる子どもたちの様子と、全体会の様子についてご紹介...
第1回避難訓練が行われました! その1
本日(13日)、第1回避難訓練が行われました。 震度5の烈震が発生し、屋内に...
校外子ども会が行われました!
12日(木)の2校時に、校外子ども会が行われました。子ども会では、通学班の組織...
入学式が行われました! その3
その3では、保護者の方々との記念写真をクラスごとにご紹介いたします。みんなかわ...
入学式が行われました! その2
その2では、教科書を代表で上手に受け取る1年生の様子と、2年生の学校生活を紹介...
入学式が行われました! その1
伊達小学校入学式が4月6日(金)に行われました。 吹奏楽部の演奏に合わせ入場...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2018年4月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS