伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 授業の様子
校長室
今日(5/31)の書写の時間の様子です。集中して取り組んでいます。
6年生 授業の様子
今日(5/31)の国語の授業では『時計の時間と心の時間』の違いについて真剣に考...
今日(5/31)は、家庭科の授業がありました。『夏を涼しく過ごすためにはどんな...
3年 授業研究
今日(5/30)は、図画工作の授業研究を実施しました。紙袋の中にそれぞれが思い...
校舎改築工事
今日(5/30)も、校舎改築工事は進行中です。プールは間もなく完成です。6月か...
授業の様子 5年生
今日(5/27)は、算数と国語がありました。子どもたちはノートをていねいに取っ...
授業の様子 けやき学級
今日(5/27)は、それぞれの算数の課題に取り組みました。
3年生 授業の様子
今日(5/27)は、学級活動、算数の授業がありました。学校生活をよくするための...
授業の様子 わかあゆ学級
今日(5/27)は、算数の授業がありました。一人ひとり課題に取り組みました。
4年生 授業の様子
今日(5/26)は、学級活動の時間に『おそうじをまじめにするにはどうしたらよい...
全校放送集会
今日(5/26)は、放送による全校集会と表彰を行いました。全校集会では、校長よ...
1年生 授業の様子
職員室
図画工作科の授業で、折紙の折り方や切り方を工夫する学習をしました。折紙を切ると...
今日(5/25)は、ICT支援員の先生にも授業に入っていただき、タブレットを使...
1年生 アサガオを育てています
今日(5/25)の朝も1年生は、アサガオの水くれから一日の活動をスタートしまし...
運動会閉会式
本日、5/21(土)に行われた運動会の閉会式を行いました。「はいっ!」という元...
3・6年生 授業の様子
3年生は理科の授業でピーマンやひまわりなどの芽を観察しました。 6年生は外国...
1・2年生 授業の様子
1年生は生活科の授業でアサガオの種を植えました。 2年生は図画工作科で紙けん...
運動会 6年生
6年生にとっては、小学校最後の運動会。前日の準備・清掃、他の学年への応援メッセ...
運動会 5年生
全員リレー、みんなよくがんばりました。
5年生は、式と答えでマッチング・そっと、そっと、・・・love・全員リレーの3...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年5月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS