伊達市立伊達小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 授業の様子
校長室
今日(8/31)は、算数のわり算について、折り紙の束を使って解き方を考えました...
6年生 授業の様子
今日(8/31)は、家庭科の授業で、食品に含まれる栄養素について学びました。
2年 朝の由学タイム
毎週水曜日は、朝の8時から10分間“由学タイム”の日です。教科と関連した課題な...
校舎改築工事
旧校舎の解体工事が終了しました。本校のシンボルであるけやきの木と夢の像は残りま...
5年生 授業の様子
外国語(英語)の時間では、学習した表現を使い、言語活動を行いました。掲示も既習...
算数の授業では、例題の解き方を確認し、練習問題に取り組みました。ノートも色分け...
今日(8/29)は、社会、音楽の授業がありました。ノートをていねいな文字でまと...
6年 陸上記録会
8/26日に、陸上記録会のそれぞれの種目に参加する児童と指導担当教師の顔合わせ...
1年生 授業研究
今日(8/26)は、国語の授業研究を行いました。3匹のあおむしの行動を動作化す...
今日(8/26)は、2学期のめあてについて発表しました。真剣に級友の発表を聞き...
今日(8/26)は、ふろしきなど、日本の伝統的な文化について、調べました。
今日(8/25)は、ミシンの使い方について学びました。
今日(8/25)は、ヘチマの観察や書道の授業がありました。
今日(8/25)は、算数の授業がありました。三角形の角の和について、折紙で図形...
けやき、わかあゆ学級 授業の様子
今日(8/24)は、教科書やタブレットの練習問題を解きました。
6年生 陸上記録会へ向けての練習
6年生は、昨日から伊達市陸上記録会へ向けての練習を開始しました。それぞれの目標...
今日(8/23)は、国語の授業で根拠を明らかにして意見を述べるため、基礎的な語...
2年生 授業の様子
今日(8/23)は、国語の音読や算数の問題をタブレットで練習しました。
3年生 授業の様子
今日(8/23)は、理科の時間に育てている植物の成長を記録しました。
1年生 授業の様子
今日(8/22)は、2学期のめあてを決めました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年8月
ラインズeライブラリアドバンス NHK for School
福島県伊達市HP 伊達市教育委員会 伊達市電子図書館
RSS