学校日記

「実りの秋」運動が始まりました!!

公開日
2013/11/19
更新日
2013/11/19

校長室&職員室より

 少しずつ実りの木の枝に成長の実がつき始めました。子どもたちの目線から見て、これは成長の実に当てはまる判断したことは、リンゴの形をした「実」にその事実を書いて掲示します。

○先生がストーブを直している間、みんな一言もしゃべらず漢字の練習をした。(6年)
○朝のマラソンの時にみんな早く用意をしてマラソンをすることができた。(4年)
○次の授業の準備をきちんとしてから、休み時間に入ることができた。全員!(3年)
○チャイムがなって教室にもどって電気をつけて、教科書を自分で準備することができた。(3年E.Yさん)

こういう小さなことの積み上げが学級と子どもたちを成長させるのだと思います。この2週間は「成長の木」から目が離せません。