学校日記

プール底面のザラザラ補修

公開日
2013/11/22
更新日
2013/11/22

校長室&職員室より

 堰本小学校のプールの除染は、昨年度7月に実施しましたが、プールのコンクリート部分は機械で削り取るという方法で行いました。そのお陰様でプールの空間線量は大幅に減少し、安心してプールを使用することができるようになりましたが、コンクリートを機械で削り取ったため、表面がザラザラし過ぎて子どもからは、足の裏が痛いという声が聞かれるようになりました。プールサイドについては、周辺にシートを敷くことで解決しましたが、プールの底は持ち越しになっていました。この度、教育委員会のご配慮により、コンクリートのザラザラを取るためにプールの底に薄くコンクリートを塗って頂けることになりました。特殊な方法で塗るとかで、現在予備実験をしてその効果を検証中です。
<文責:丹治>