学校日記

ペットボトルロケットをキャッチできるかな!

公開日
2013/12/03
更新日
2013/12/03

4年生

 前回、4年生の子どもたちと理科の空気の学習の応用編として、ペットボトルロケットを飛ばしましたが、途中でロケットが木に引っかかってしまい、実験を中断したままでした。その後ロケットを回収できて破損箇所も修理できたので、今日また子どもたちとロケット発射実験を行いました。子どもたちは、男女関係なくこういう実験は大好きなようで今日もまた大いに盛り上がりました。
 今日は、飛ばすだけでなく、みんなで落下するロケットをキャッチしようという、とんでもない課題を設定して、みんなで実験しました。空気を入れる回数から落下地点を予測させましたが、残念ながらロケットの飛行が安定せず、きちんキャッチできた人はいませんでした。