学校日記

1月17日(金)の給食

公開日
2014/01/17
更新日
2014/01/17

今日の給食

 本日の給食は、「ごはん、牛乳、子持ち昆布、れんこんサラダ、おでん」です。
 今日は、給食センターの大きな釜でじっくり煮込まれたおでんです。おでんは、もとは田楽といって、豆腐を焼いて味噌をつけたことから始まりました。これが次第に、こんにゃくや野菜なども、同じようにして作って食べるようになりました。江戸時代の終わりには、一緒に煮込むようになりました。そして、もともとの田楽と区別して「おでん」と呼ばれるようになったそうです。味わって食べてくださいね。〈文責 渡部〉