冬期間の服装のご協力をお願いします!!
- 公開日
- 2014/01/21
- 更新日
- 2014/01/21
校長室&職員室より
昨日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の大寒でした。冬至を過ぎて少しずつ日照時間が伸びてきているはずですが、まだまだ厳しい冬は続きそうです。
寒さが厳しければ、ほとんどの子どもたちはオーバーやコートなどの防寒着を着て登校することになりますが、最近制服の下にもパーカーなどの厚手の服を着用して、その結果制服からフードなどが、はみ出しているケースが見られようになりました。
そこで今朝の放送朝の会で生徒指導主事の遠藤先生の方から、「冬期間の衣服の着方」について指導がありました。制服の下にセーターなどを着て制服の外にはみ出さない着方がベストなので、保護者の方も写真をご覧になり子どもたちに適切なアドバイスをお願いします。