学校日記

ユズの新芽が出ました!!

公開日
2014/05/07
更新日
2014/05/07

校長室&職員室より

 児童昇降口の前の植え込みに、昨年ユズの木を植えました。アゲハチョウに卵を産ませて、幼虫を観察させるためです。春先から秋の終わりまでずっとアゲハチョウがやってきては次々と卵を産み付けますので、シーズンの終わりには、ユズの葉は幼虫に食べられて1枚もない状態になってしまいます。その無残な姿は枯れてしまうのではないかと、心配するほどでした。
 最近気候が暖かくなって、ユズの木に新芽をたくさんつけました。また今年もアゲハチョウに来てもらえると、密かに一人喜んでいます。