大きな声で校舎に届くまで!!
- 公開日
- 2014/06/18
- 更新日
- 2014/06/19
3年生
現在、堰本小学校では、子どもたちの学力の基盤作りというテーマでいろいろな取り組みを始めました。教室内の教科の勉強がすべてではなく、学力に直接関係なさそうに見えることが実は、学力と深い関係があるはずであると考え、朝の持久走と業間の全力走、挨拶の徹底、最後まで読み切る読書活動、音読暗唱など全校で取り組んでいます。
今朝は、音読暗唱の時間でしたが、3年生がすごい勢いで校庭に飛び出して大きな声で音読を始めたのには、少しびっくりしました。校舎まで声が届くような大きな声で音読させることがねらいだったようです。やればできる!何でもできる子どもたちです。