スズムシも元気に育っています!!
- 公開日
- 2014/08/04
- 更新日
- 2014/08/04
校長室&職員室より
余り目立たない存在ですが、今年も校長室前の廊下でスズムシを飼育しています。3年生は、1学期に理科の昆虫の学習の一環として学級でも飼育していました。しかし、夏休み中は世話をする人がいないために、夏休み限定でスズムシの世話を志願した子どもたちがやっているそうです。
学校のスズムシが最近急に大きくなりました。この分だと今年も、お盆頃に鳴き始めるものと思います。スズムシが奏でる音には、毎年心が癒やされます。
※大量にスズムシがいますので、家で飼育してみたい方がいらっしゃいましたら、学校(577−0323)までお電話ください。