学校日記

ヒマワリの花が咲きました!!

公開日
2014/08/11
更新日
2014/08/11

校長室&職員室より

 校長室前の花壇に植えてあるヒマワリの花がやっと咲きました。このヒマワリは、3年生の児童が理科の授業で種から発芽させてから、花壇に植えたものです。実は、そのヒマワリが葉が下の方から1枚ずつ枯れていくので、花が咲く前に全体が枯れてしまうのではないかと、とても心配していました。やっと咲いてくれて、ホッとしています。
 よくヒマワリの葉が下の方から枯れている光景を目にしますが、ネットで枯れる原因を調べてみましたら、葉につくハダニが原因だとわかり、さっそくこのヒマワリの葉を調べてみましたら、葉の裏にハダニがたくさんウヨウヨしているのを発見しました。そこで枯れた葉は除去し、ハダニ駆除の薬剤を散布しました。花が咲くまでいろいろありましたが、大きな花が咲いてよかったです。