学校日記

ゲームやダンスで大盛りあがり!特別支援学級合同お楽しみ会

公開日
2014/12/12
更新日
2014/12/12

4年生

毎年、梁川地区の小学校・中学校の特別支援学級の児童生徒が集まり、合同お楽しみ会が開催されています。本年度も、梁川中学校を会場にして、児童生徒25名の参加で本日行われました。お楽しみ会は、山際ホース店さん(きらら福祉基金)のご寄付により開催されています。

自己紹介の後、楽しみにしているケーキ作りやレクリエーション(各校の出し物)が行われました。堰本小の出し物は、ダンス(妖怪ウオッチ)です。出し物のトップバッターだったので、Eさんは少し緊張していたようでしたが、みんなにダンスを教えた後、参加者全員でダンスを行い、会を盛りあげました。
他の学校も、プレゼント付きくじ引きや、輪投げゲームなど工夫を凝らした楽しい出し物ばかりでした。
最後に、山際ホース店さんから1人ひとりにプレゼントが渡されました。本や文房具、お菓子などをいただき、みんな大変喜んでいました。
楽しみながら交流を図ることができたお楽しみ会でした!