学校日記

2月13日(金)の給食

公開日
2015/02/13
更新日
2015/02/13

今日の給食

本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、小女子つくだ煮、つぼ漬け和え、煮込みおでん」です。

小女子はイカナゴという魚の子どもです。イカナゴは、しらす干しにされる魚です。

その栄養を調べてみると、DHAという栄養が脳の神経細胞の働きを活性化し、記憶する力や学習する能力を上げる働きがあるようです。

子どもたちに必要な栄養がたくさん入っていることがわかりました。
ご家庭でも天ぷらや炒め物、ふりかけなどにして積極的に食べさせたいものですね。
(文責:平林)