【子どもブログ】 校長先生の理科の授業
- 公開日
- 2015/02/23
- 更新日
- 2015/02/23
子どもブログ
最近の理科の授業では、リトマス紙で、水溶液の酸性や中性、アルカリ性について調べました。それで、青いリトマス紙に水溶液をつけすぎて、真っ赤になりました。そして、酸性ということが、分かりました。赤が青になると、アルカリ性で、色が変わらないと、中性です。またやりたいです。〈6年エノキ〉
※水溶液をリトマス紙で仲間分けするだけでなく、酸性とアルカリ性の性質の違いについて、詳しく勉強しましょう。面白いことがたくさんあります。