学校日記

伊達市教育委員会によるきらめき事業により堰本小学校でコンサートが開催されました

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

お知らせ

 去る7月4日(土)に授業参観の後、伊達市教育委員会によるきらめき授業として東京芸術大学の皆さんが堰本小学校体育館において、コンサートを開催してくださいました。
 金管五重奏、バグパイプの登場やクラリネットを加えた金管五重奏、オカリナとサクソフォーン四重奏、最後にサクソフォーン四重奏を演奏されました。
 「だんだん小さく」は、クラリネットが次々分解されて小さくなっていき、驚きとともにその演奏のすばらしさに圧倒 されました。
 花束をPTA本部から贈呈した後に、感謝の気持ちを込めて全校生によるビリーブを演奏いたしました。
 芸大の皆様も子どもたちの歌声による感謝の演奏をとても喜んでくださいました。
素晴らしい、演奏をしてくださった皆様に心から感謝いたします。音楽づくりに日々打ち込んでいらっしゃる方々の楽器の技能はもちろんのこと、音楽を愛してやまない豊かな人として鍛錬していらっしゃる姿は、その美しい音色とともに子どもたちはもとより来場された保護者の皆様の心深く届いたように思います。