10月5日(月)の給食
- 公開日
- 2015/10/05
- 更新日
- 2015/10/05
今日の給食
本日の給食の献立は、「ごはん、マーボー豆腐、ヘルシーサラダ、牛乳」でした。
今日のヘルシーサラダ、ヘルシーとの言葉のとおり、こんにゃくの使われたサラダでした。こんにゃくといえば、ダイエットに使う人がいるくらいヘルシーな食材ですよね。こんにゃくには、他の食品と違ってエネルギー源となる成分やビタミン、ミネラルなどが含まれていません。そのため、ヘルシーだといわれています。では、そんなこんにゃくは食べたところで、何か役に立つのでしょうか?ただ空腹を紛らわすためだけのものなのでしょうか?
こんにゃくを食べるメリットにはカロリーが低いことだけでなく、豊富な食物繊維であるグルコマンナンや骨や歯を強くするカルシウムが含まれていることがあげられます。グルコマンナンは、コレステロール値を下げたり、有害物質を排出させる働きがあるといわれています。また、グルコマンナンは食物繊維なので、もちろん腸をきれいにし、便秘を予防してくれます。