学校日記

外で活動した後は「お茶うがい」!

公開日
2015/12/18
更新日
2015/12/18

保健室より

 12月に入り、「お茶うがい」が始まりました。朝のマラソンの後や、外で活動した後、お掃除の後など、お茶うがいがしっかり定着しているようです。緑茶の成分「カテキン」には、殺菌作用があり、風邪予防に最適なだけでなく、緑茶には保湿効果もあり、乾燥するこの季節にはとても役立ちます。
 毎朝お忙しい中、「お茶」の準備ありがとうございます。子どもたちも「お母さんが準備してくれたの!」「おいしいんだよ!」と喜んで教えてくれています。中には、お茶うがいに集中しすぎて、手洗いをすっかりわすれてしまう児童もおりました。手洗いをわすれないよう、学校でも指導していきたいと思います。
 ここで1つお願いです。それはお茶の温度です。水筒に入れてくると、なかなか冷めないので、「熱くてうがいができない」というお子さんもおりました。火傷予防のため、うがい用ですので、少し水で薄めていただいても大丈夫です。気持ちぬるめに作っていただけると幸いです。