学校日記

2月8日(水)のすこやかテレビ

公開日
2017/02/10
更新日
2017/02/10

保健室より

昨日行ったすこやかテレビの様子です。
いつも養護教諭がテレビでお話しているのですが、教室でも楽しみながら聞いてほしいなと思い、あるものを作って、各学級担任の先生方にお願いしてありました。

それは・・・
かぜやインフルエンザのウイルスが、どこまで飛んでいるかというのが一目瞭然でわかるリボンです。
普通のおしゃべりだと1メートル、
咳をすると3メートル、
くしゃみをすると5メートルもウイルスが飛びます。
いずれもマスクをしない状態を前提としています。

マスクをすること(咳エチケット)の大切さに気づいてほしいです。

3学期、堰本小学校ではインフルエンザにかかった児童はまだ出ていません。
継続して予防に取り組んでいきたいと思います。

ご家庭では、免疫力を高める生活(早寝・早起き・栄養)をお願いします。