校内の掲示物から
- 公開日
- 2013/04/22
- 更新日
- 2013/04/22
校長室&職員室より
現在の堰本小を物語る掲示物をご紹介します。
<上段左>
1年生は入学して初めて自分の名前を短冊に書きました。写真のようにまとめて掲示すると、かわいらしい字が俳句か川柳の作品のように見えてきました。
<上段右>
職員室前に新しくできたコーナーで、「がんばった子どもを褒めちぎるコーナー」です。先日スポ少サッカーの大会の表彰を行いましたが、伝達した賞状のコピーを掲示しました。
<下段左>
5年生の教室の廊下側の掲示板で掲示してある高学年用のスローガンです。高学年になれば、高学年になったという自覚が何よりも大切だと思います。みんながんばっています。
<下段右>
我が堰本小の校歌の楽譜ですが、校歌はもともと二部合唱の曲になっていましたが、指導が難しいので主旋律を代々斉唱で歌っていました。しかし、現在は、きちんと楽譜通りに二部合唱で歌っています。堰本小の校歌は、じっくり聞くととてもよい合唱曲です。