水彩の学習をしました!
- 公開日
- 2013/05/20
- 更新日
- 2013/05/20
3年生
今回の図画工作科では、絵の具を使った水彩の学習をしました。
まず、たっぷりの水とチューブの絵の具を混色せずに直接使う、「にじみ・ぼかし」の技法を指導しました。色と色が水の働きで自然に混ざり、きれいなグラデーションが生まれます。
乾いた後に、浮かび上がった模様の形から想像を膨らませて、ペンで絵を描き足しました。模様が不思議な生きものや物に生まれ変わっていきます。みんな楽しそうに活動し、素敵な作品を仕上げることができました。<文責:遠藤>