学校日記

学校保健委員会、講演会を開催しました!

公開日
2020/02/10
更新日
2020/02/10

校長室&職員室より

2月10日(月)に、学校保健委員会と講演会を開きました。

協議では本校の欠席状況や保健室利用状況、むし歯の治療状況、食育の推進内容、体力向上について担当より話し、PTA役員、保体安全委員の保護者のみなさんとお話ししました。
学校薬剤師の佐藤先生からは、先週からインフルエンザB型が出てきていることや、マスク等不足していることから、手洗いうがいをきちんとすることをご指導いただきました。

講演会では、伊達市中央給食センター栄養教諭の佐藤先生から、「生活習慣病を予防するバランスのよい食べ方」という題でご講演いただきました。砂糖は悪い食べ物ではないが、摂り過ぎると太りやすいということでした。いろいろな飲み物に含まれる砂糖の量の紹介や、実際に砂糖を水と炭酸水に入れてジュースを作り、みんなで飲んでみました。福島県は生活習慣病でもワーストのものがあり、全県での課題です。

詳しくは、これから作成する保健だより等でお知らせいたします。
ご来校いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

  • 1248562.jpg
  • 1248563.jpg
  • 1248564.jpg

https://date.schoolweb.ne.jp/0710095/blog_img/13465071?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710095/blog_img/13473014?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710095/blog_img/13477764?tm=20240822110216