学校日記

黒メダカをいただきました (^_^)v

公開日
2013/05/31
更新日
2013/05/31

校長室&職員室より

 昇降口に作った池に入れる黒メダカを佐藤世知雄さんという方がいただいてきました。佐藤世知雄さんは、黒メダカの研究と繁殖で大変有名な方です。しかし昔のように手広くはやっていないそうですが、昔からの顔なじみということで特別に分けていただきました。
 佐藤世知雄さんに黒メダカの飼育のことでまたいろいろ教えていただきました。
1.池を作るのにコンクリートを塗った場合、アルカリ性が強くなるので、食酢をコンクールに塗って中和するとよい。
2.池の水温が低すぎると病気になりやすいので、十分に水を温めてから黒メダカを入れるようにする。

という訳で、いただいた黒メダカは、現在プレコの水槽で一休み中です。