6年 家庭科 せんたく
- 公開日
- 2013/07/15
- 更新日
- 2013/07/15
6年生
先週は家庭科で「せんたく」をしました。手慣れているお子さんもいれば、ほぼ初めて洗うというお子さんもいました。いつもは洗濯機で一気に洗いますが、今回自分でやってみていろいろな気づきがあったようです。「水の色が変わり、意外と汚れていた。」「つまみ洗いをしたら、洗濯機で落ちない汚れが落ちた。」「(泥汚れなど)ぼくのユニフォームを手洗いしているお母さんはすごい。」「石けん液を作ることが初めてわかった。」 「かなり手がぬるぬるする。洗剤がなかなか落ちなかった。」などなど・・・。
くつ下の汚れや服に付いたちょっとした汚れなどは自分で洗ったり、洗濯機を回したりするなど、お母さんの手伝いができると良いです。<文責 中村>