学校日記

放射線教育出前授業

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

粟野小日記

本日は、福島県環境アドバイザーの佐々木清先生に来校いただき、1年生から4年生までの放射線教育出前授業をしちただきました。

低学年は、カルタのような方法で放射線の性質を学びました。中学年は、実際に霧箱を作成し、ドライアイスで冷やしながら、α線を観察しました。そこで、放射性物質と放射線と放射能の違いや、福島県で起こった東日本大震災での出来事など、放射能についての誤解や差別に対する正しい知識を学ぶことができました。