学校日記

しっかり学習〜授業参観パート1

公開日
2014/04/18
更新日
2014/04/18

粟野小日記

 今日は、新学期になって初めての授業参観でした。子どもたちは、おうちの人が来てくれるので朝からわくわくしていました。
 1年生は、算数のなかまづくりとかずの勉強でした。絵を見ながら仲間を探したり、ブロックを絵の上において数をとらえたりしました。進んで発表するなど、生き生きと学習していて、父さんもお母さんもすっかり安心したようです。
 2年生は、買い物をした値段を計算する活動から、たしざんの仕方を学びました。自分の考えを書いて、わかりやすく発表するなどさすが2年生です。
 3年生は、「すいせんのラッパ」の音読です。役割を決めて、気持ちが伝わるように工夫しながら音読する姿に、これまでの学習の積み重ねを感じました。