学校日記

租税教育推進協力校になりました

公開日
2014/06/02
更新日
2014/06/02

粟野小日記

 福島地区租税教育推進協議会では、県北地区の小・中・高等学校に「租税教育推進協力校」を委嘱しています。今年度、伊達市の小学校では、本校がその委嘱を受け、本日委嘱状をいただいてきました。写真は、委嘱状の交付式の様子と、委嘱状です。
 協力校としての取り組みは、6年生の社会科の授業の中で、租税教育学習資料を活用したり、ビデオを活用したりします。また、税に関する作品展への出品などを通して、税金の役目や使われ方を知っていきます。
 社会の一員として税金について正しく学ぶ機会ととらえて、全校生で学習していきたいと考えております。ご支援よろしくお願いいたします。