学校日記

整美委員会大活躍

公開日
2014/06/04
更新日
2014/06/04

粟野小日記

 春の花が終わって寂しかった昇降口に、きれいなペチュニアの花が咲きました。
 今朝、登校するとすぐに、整美委員会の子どもたちが集まって苗の移植を行いました。
 委員長の今村君を中心に、4色のペチュニアの彩りを考えながらプランターに植えました。子どもたちなりに色の組み合わせを考え、ポットから丁寧に移す姿は、なかなか慣れたものです。家で経験した子どももいて、さすが経験はものをいうといった感じです。
 色とりどりの花が並んだプランターは、ちょうど子どもたちを迎え入れるような形で、玄関前に並べられました。校庭から戻ってくる子どもたちもうれしそうです。
 整美委員会の皆さん、朝早くからお疲れ様でした。