学校日記

3世代ふれあい行事で、おじいちゃん・おばあちゃんと触れ合いました。

公開日
2014/11/25
更新日
2014/11/25

粟野小日記

 23日は、粟野地区青少年育成事業として、3世代ふれあい事業が行われました。
 開会式ののち、梁川一周駅伝の応援をして、昔の遊びを楽しみました。子どもたちは、4つの班に分かれて、次のコーナーで遊びました。
 ○ お手玉、おはじき、けん玉コーナー
 ○ 餅つき体験コーナー
 ○ 紙飛行機、コマ回し、竹とんぼ、ぱったコーナー
 ○ 竹馬、たんがまわし、手押し相撲コーナー
 それぞれのコーナーには、その道の達人の寿会員の皆さんが待機しておられて、子どもたちが回ってくると、丁寧に遊び方を教えてくださいました。
 また、餅つき体験コーナーでは、蒸したてのもち米と千本杵でつきたての餅を食べ比べさせてくださいました。