赤い羽根募金を届けました
- 公開日
- 2014/12/10
- 更新日
- 2014/12/10
粟野小日記
少しでも地域の役に立ちたいと、ハッピー イン スクール委員会が取り組んだ赤い羽根募金が終了しました。本日、ハッピー イン スクールの代表の今村さんと佐藤さんが、伊達市社会福祉協議会事務局長の木谷さん、斎藤さんに集まった募金を手渡しました。
子どもたちがお小遣いから持ち寄った募金は、2,929円でした。
木谷さんからは、このお金が地域の一人暮らしのお年寄りなどの年末のお弁当やお餅として配られるという話を聞き、2人の6年生は自分たちの取り組みに満足したようです。
本校は、震災直後に自分たちも被災しながら被災した方々に義援金を送ったそうです。自分のことだけでなく、社会全体を見て積極的に行動するところが、粟野っ子のよいところです。これからも、「人のために」進んで実践してほしいものです。