学校日記

中学校体験入学

公開日
2015/02/08
更新日
2015/02/08

粟野小日記

 2月6日(金)の午後、中学校体験入学があり、6年生13名が梁川中学校に行きました。
 はじめに多目的ホールで開会行事があり、その後1〜3年生の授業をグループごとに自由に参観しました。中学校から正式教科になる英語の授業をはじめ、中学生が真剣に学習に取り組んでいる様子を見せてもらいました。その後、多目的ホールでパソコン部作成の学校紹介ビデオを見たり、校長先生の「文武両道」の話や学習や生活についての話を聞いたりしました。
 最後には、生徒会長渡邊さんから歓迎のメッセージをいただいて、体験入学を終了しました。
 楽しみにしていた部活動の見学は、帰り際にいくつかの部活の様子を見ただけでした。子どもたちはちょっと残念そうでしたが、中学校の様子を見れたことで、4月からの中学校生活に思いを馳せることができたようです。
 また、それぞれに中学校に入るまでにすべきことも具体的に見えてきたようです。残り、30日の小学校生活を1日1日大切にして、中学校という目標に向かって充実させていってくれるものと期待します。