学校日記

とみ子先生、お世話になりました。

公開日
2015/02/20
更新日
2015/02/20

粟野小日記

 理科のサポートテーチャーとして4・5・6年生の理科の指導を助けていただいていた菅野とみ子先生の勤務が、本日で終わりとなりました。
 お世話になったそれぞれの学年で、授業の終わりに感謝の言葉を伝え、お礼の手紙を渡しました。
 4年生は、歌のプレゼントをしました。曲は、卒業式に向けて練習していた「また会う日まで」です。心を込めて歌いました。
 とみ子先生からは、
「皆さんのやる気があれば、中学校できっと活躍することでしょう。これからも頑張ってください。」
と、励ましの言葉をいただきました。
 
 (お礼の手紙) 
 菅野とみ子先生、短い間でしたが、本当にありがとうございまいた。
 理科の実験の準備をしていただいたり、実験や考察のアドバイスやヒントをいただいたりしたので、実験がスムーズにできました。
 わたしは、水よう液や電気の働きで、菅野先生にアドバイスをもらって実験方法などを思いつくことができました。ありがとうございました。
 お体に気を付けてこれからもがんばってください。
         6年代表 Iさん

 とみ子先生、1年間、本当にありがとうございました。